STEP0.機種変更時、お店にてやること
新しいiPhoneをケータイショップ等で買う際は、「データ移行は自分でやります」と店員さんに言いましょう。
なお、現在使っているiPhoneの引き取り方法を後日店頭持ち込みか、郵送かと聞かれることがありますが、個人的には郵送のほうが断然ラクなので、郵送を選択することをオススメします。(家に郵送キットが届くので、それに入れて郵便ポストに投函するだけ)
ネット等で買う場合は特にこのステップはありません。
SIMカードは自分で移し替えるほうがベター
ケータイショップで「SIMカードを新しいiPhoneに移しましょうか?」と聞かれたら、自分でやりますと答えたほうがよいです。
SIMカードを現在のiPhoneから抜いてしまうと、Wi-Fi環境下以外での通信が一切できなくなってしまうので、ケータイショップからの帰り道、電話やLINEなどができなくなってしまいます。。
新しいiPhoneのケースと画面保護フィルムを買う
これはネットや家電量販店で買ってもいいですが、機種変更前あるいは直後に新しいiPhoneのケースと保護フィルムは買っておきましょう。
【お店でやることまとめ】
●SIMカードの移し替えも自分でやりますと伝える
●新しいiPhone用のケースや保護フィルムを購入しておく
STEP1.現在のiPhone(機種変更前のiPhone)でやること
新しいiPhoneを入手したら、まずは現在使っているiPhoneで以下の作業をします。
が、大前提としてWi-Fiがあり、接続できることが条件です。
iOSのバージョン最新化
現在のiPhoneで、iOSのバージョンを最新化します。
やり方は、「設定」をタップ→「一般」をタップ
「ソフトウェア・アップデート」をタップ
もしiOSが最新でなければ、以下のような画面になるので「今すぐインストール」を選択し、iOSを最新化してください。
iOSがすでに最新版であれば、以下のような画面になりますので特に操作は不要です。
LINEのアカウント引継ぎ
LINEを使っている人は、事前にアカウントの引継ぎ作業をしておきましょう。
LINE公式サイト に最新の方法が載っていますので参照してください。
Suica・PASMOなどのIC乗車チケットのアカウント引継ぎ
SuicaやPASMOなどのIC乗車チケットをiPhoneで利用している方は、こちらも事前に引継ぎ準備が必要です。
それぞれ、Suica引継ぎ方法 や PASMO引継ぎ方法 などの公式サイトを参照にしてください。
(それ以外のIC乗車チケットをiPhoneで利用されている方は、それぞれの公式サイトを調べてみてください)
SIMカードを取り出す
新しいiPhoneの箱の中に、以下のようなSIMカードピッカーが付いているはずですので、これを使って現在のiPhoneからSIMカードを取り出しておきます。
これを使って、iPhoneの側面にあるSIMカード格納箇所からSIMカードを取り出します。
現在お使いのiPhoneでの操作は以上です。
【旧iPhoneでの操作まとめ】
●LINEのアカウント引継ぎ
●Suica・PASMOなどのIC乗車チケットのアカウント引継ぎ
●SIMカードの取り出し
STEP2.新しいiPhoneでやること
次は新しいiPhoneでの作業です。
SIMカード挿入
まず、SIMカードを挿入しましょう。
上記の手順と同様、新しいiPhoneのSIMカード格納ケースをSIMカードピッカーで取り出し、そこに旧iPhoneから取り出したSIMカードを入れます。
新しいiPhoneの電源を入れ、設定をする
新しいiPhoneの電源を入れてホームボタンを押すor上にスワイプすると、言語選択の画面になりますので「日本語」を選択します。
国または地域を選択で、日本を選択。
そうすると、「クイックスタート」の画面になりますので、今まで使っていたiPhoneを近づけてください。
すると、「新しいiPhoneをカメラに向けてください」という表示が出て、輪っか状のカメラ画面が出てきますので、新しいiPhoneに表示されている砂のような模様をその輪っかの中に入れてください。
するとパスコード入力(今までのiPhoneで使っていたものでOK)画面になり、その後Wi-Fiの接続画面になりますので、これまで利用していたWi-Fiを選び、接続パスワードを入力してください。
あとは、指示に従っていくだけで自動的に設定が進んでいきます。途中、Face IDなどの設定をするかどうかも聞いてきますが、このタイミングで設定してしまったほうが後がラクなので設定することをオススメします。
データの転送方法を選択
しばらく設定が進むと、データの転送方法について聞かれます。
「iCloud経由で移行」と「iPhoneから直接転送」の2パターンがあると思いますが、iCloudに全てのデータがアップされているわけではないので、多少時間がかかりますが「iPhoneから直接転送」を選択し、しばらく待ちます。
ここまでで、ほぼ新しいiPhoneのセットアップは完了です。あと一息です。
旧iPhoneでのデータ消去はちょっと待って
データ移行が完了すると、旧iPhone側に「データ全消去しますか?」というガイドが出てきますが、「今はしない」を選択しましょう。
データは全て新しいiPhoneに移行されているので問題ないですが、新しいiPhoneでのApple IDでのログイン時、旧iPhoneに送られてくる2ファクタ認証のパスワードが必要になります。
それが終わったら、旧iPhoneは設定→一般→転送またはiPhoneをリセット→すべてのコンテンツと設定を消去 で全てのデータを消去してOKです。
LINEのアカウントを新しいiPhoneに移行
新しいiPhoneでLINEを開き、「電話番号で復元」などでLINEを復活させます。
Suica・PASMOなどのIC乗車チケットのアカウントを新しいiPhoneに移行
「Wallet」アプリで、これまでのiPhoneで使っていたSuica・PASMOやクレジットカードなどを復活させることができます。
キャリアメールの設定
auで言う@ezweb.ne.jpのようなキャリアメールを利用している方は、各携帯会社のサイト等からメールの復活方法を確認・操作します。
それ以外のoutlookメールやhotmailなどは、機種が変わってもそのまま過去データ含め使うことができます。
Bluetooth機器との接続
例えば自家用車のナビやワイヤレスイヤホンなどのBluetooth機器とは再接続が必要です。
最初は自動接続されないため、初回だけ手動で接続する必要がありますのでご注意ください。
【新しいiPhoneでやることまとめ】
●旧→新へデータの転送
●LINEのアカウントを移行
●Suica・PASMOなどのIC乗車チケットのアカウントを移行
●キャリアメールの設定
●Bluetooth機器との再接続
最後に、旧iPhoneを返却する必要のある方は返却もお忘れなく!
まとめ;iPhoneからiPhoneへのデータ移行はパソコンなしでも簡単にできます!
ここまでの作業で全て完了です!
データ移行作業お疲れさまでした。
いかがでしたか?パソコンがなくても簡単にできたと思います。
データ転送には時間がかかったと思いますが、それ以外に実際に手を動かしていた時間は30分にも満たないと思います。
自分でデータ移行をすることで、見られたくないデータが目についてしまう心配もありませんし、個人情報が洩れるリスクもないので安心ですよね。
この記事が機種変更をした皆様に少しでもお役に立てたら幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。